おはようございます。
英会話教室コンサルタント、船山直子です。
現在は家族とともにシリコンバレーに住み、ダブルサポート英会話レッスンを主宰。
英語教室主宰の先生方の、時間のよゆう、お金のよゆうを生み出すサポートをしています。
今月、PePeのオンラインスクールもクリスマス。
絵本もクリスマス!

お歌もクリスマス!

そして、クラフトもね!
お教室で開催をしていた時は、複雑なクラフトも、お教室の時間内に、生徒さんたちの年齢に応じて、
出来る範囲の部分を残し、それ以外は先生が準備できました。
でも、オンラインは、準備からママたちにお願いします。
だから、オンラインクラフトの鉄則は、、、。
・材料がどこの家にもある
・簡単に準備ができる
・写真で見せただけで作り方がイメージできる
・仕上がりが可愛い、美しい
・だれもが失敗しない!
このルールにのっとって、決まったのがこちら!
Name Snowman!

かわいいでしょ~。
キンダーさんたちは、今小文字を練習中なので、
名前は、初めだけ大文字で書くこと。
そのほかは小文字で書くこと。
ちなみに、大文字はCapital Letter (Upper Case)
小文字はLower Caseとよく言います。
スラスラかける子には、ママの名前、苗字も作ってもらいました。
かなり長~いSnowmanになっても可愛いんですよ。
オンラインで、作業している間は、その月のお歌を画面シェアしながら流しておきます。
チョット鼻歌を歌いながら、作業をします。
I did it~!
オンラインって、短い時間で集中してレッスンをするのが鉄板。
お教室では50分でグループだったのが、オンラインはプライベートで25分。
少しの時間も無駄にしないように、
スノーマンの〇の形は、事前に切って準備してもらいました。
クリスマスと英会話ってとっても相性がいいから、たくさん楽しいことをレッスンに盛り込みたいですね。
この記事を読まれた方は、こちらもお勧めです。
・子供たちがオンラインに慣れる黄金法則
・麻美先生のレッスンの後、息子の態度が変わりました。
とにかく、なにかしら、英語で子育てについて直子先生に相談したい!と思ってくださった方は、無料相談メールにて、お気軽にお問い合わせください。



