おはようございます。
英会話教室コンサルタント、船山直子です。
現在は家族とともにシリコンバレーに住み、ダブルサポート英会話レッスンを主宰。
英語教室主宰の先生方の、時間のよゆう、お金のよゆうを生み出すサポートをしています。
今日は、とっても嬉しい報告をいただいたので、ご紹介しますね。
私が主宰するオンラインコースには、外国人の先生、日本人の先生二人が一緒にお一人の生徒さんを担任する、
ダブルサポートレッスンという丁寧すぎるコースがあるんです。
1ヶ月にあるときは、外国人の先生に習い。
あるときは日本人の先生に習う。
なぜこういうコースにしているか。
どちらの先生にも、得意なこと、不得意なことがあり、
両方あったら生徒さんにとってすごいいいのにな~と
ずっと思ってきたからなのです。
外国人の先生クラスだと、必ずわからなかった部分って、出てきます。
そのわからない部分を聞けないままレッスンが終わる、ということも多々。
分かっているつもりが間違って理解している、ということもあります。
それを、日本人の先生が、レッスン後にメッセージを生徒さんにお送りし、わからないところを紐解くのです。
こんな風に!↓↓↓

ね。丁寧でしょう~~。
私の自慢の先生です^^
そして、外国人先生のレッスンは、録画されて、生徒様も何度も復習にみることができます。
そして、私もビデオチェックして、外国人先生をトレーニングする際に生かしています。
日本人の先生は、ビデオをチェックして、生徒様にフォローメッセージをお送りするのです。
このメッセージの後、日本人の先生が生徒様にレッスン。
その後、生徒様ママからのご感想です。
先日のあさみ先生(日本人の先生)のレッスンから、息子のNICA(外国人の先生)とのレッスンの雰囲気がすこーし変わった気がします。(良い感じに!)
日本語でのフォローアップが聞いてるのかな!
理由ははっきりわからないのですが、何を言っているんかわからないことがあった時の反応が違う感じ?
すみません。よくわからないのですが、何かが変わりました。
ニカ先生も、息子のことがだんだん分かってきてくださってて、
毎回楽しく、レッスンしてくれているのもあると思います☺️
1回のレッスンで、終わり!ではなくて、何層にもフォローを重ねるレッスンは、生徒様も安心して続けていただけますね。
ダブルサポートレッスンについて、詳しくはこちらです。
この記事を読んでいただいた方には、こちらもお勧めです。
・子供たちがオンラインレッスンに早くなれる黄金法則3つ
・英会話長く習っているけど話せない!その対策と方法
