おはようございます。
英会話教室コンサルタント、船山直子です。
現在は家族とともにシリコンバレーに住み、ダブルサポート英会話レッスンを主宰。
また、シリコンバレー・ハワイの親子留学をサポートをさせていただいています。
ダブルサポートレッスンは、オンラインのプライベート英会話レッスン。
フィリピン人の先生が実践レッスンを担い、日本人の先生がフォローと基礎を固めます。
先日、キンダーママからのご感想をいただきました。

オンラインのレッスンってね。
・送迎がない!
・自分の都合に合わせて受講できる!
・家にいながら外国人の先生のレッスンを受けられる!
こういったメリットもありますが、
小さなお子様のママは、慣れるまでは試行錯誤、なんです。
お教室のレッスンで、先生と仲良くなるよりも、たくさん工夫が必要だし、
時間もかかります。
あせらずゆっくり、信頼関係を紡いでいけるように、サポート陣営も尽力しますよ。
ママからのメッセージはこちらです。
今年は英語教室を完全オンラインに変更したり、私自身はフルタイムで仕事を始めたりと変化のある年でした。
オンラインレッスンは送迎の必要がなく良い面も沢山あります。
でも、未就学児には困難な面もあり、試行錯誤の日々でした。
でもアメリカ駐在時に知り合ったなおこさんとのご縁で、
こうして麻美先生(日本人担任)、アナ先生(フィリピン人担任)、スタッフの皆様と出会う事が出来ました。
オンラインレッスンを受講するだけではなく、
息子の様子など、色々とご相談しながらレッスンを進めて行く事ができ本当に感謝しています。
5歳の息子は、
その日の状況や気分はありますが、アナ先生とのレッスンを
毎回楽しみにしていると思います😊
お勉強が好きではなく、、、
テキストを使ったレッスンが苦手!
テキストに入るとあくびをしてしまったり。。
今後は、息子の理解しているレベルや性格等、アナ先生にもっと
知っていただいた上で
その後のレッスンの方法等も、相談していけたらと思っています。
フォニックスやアルファベット、文法やフルセンテンスで話す
習得して欲しい事はたくさんありますが、
何より英語が好きでいて欲しい、駐在時のように英語が当たり前みたいにずっと楽しく英語触れていて欲しい!
と思っています。
なおこさんみたいになれたら…といつも思います。
私が英語が話せたら、子供も、もっと英語に触れている時間も増えるのになぁと。
来月からは私もレッスン少しずつ始めていけたらと思っています。
宜しくお願いします!
こちらのママが、直子先生と同じシリコンバレー駐在されていた時に知り合った方なんです。
帰国されて、お子様の英語力を維持したいと思われていた時に、
私のインスタ投稿を見つけて、ご連絡をくださいました。
嬉しかった~~
ダブルサポートレッスンは、お子様もママも一緒にレッスンをすることができますよ。
講師陣は、もちろん、お子さまレッスンが得意な講師。
大人レッスンが得意な講師。
とありますので、事前によく受講されたい内容をお聞きして、ご紹介するようにしています。
こちらのママは、もともとお子様の英語力をと思われていましたが、ママも英語を学び続けたいと思われていましたので、
お子様もママも対応できる、とても丁寧なアナ先生に担当してもらうことにしました。
外国人の先生に習うと、
・聞かれていることがわからないまま終わった
・フリートークでだらだら話して終わってしまう
・自分の英語力の伸びが分からない
といった、伸び悩みを感じられる方が多いのです。
だから、習い始めて3か月から半年で退会という方も。
この伸び悩みを防ぐため、日本人講師や、経営チームの私たち(フィリピンにも経営チームがあります)が、積極的にサポートをします。
私の生徒さんたちは、日本人先生たちが、フィリピン人先生のレッスンを受けられた後に次のようなメッセージをお送りします。
・ここは正しく答えられていたけど、こういうともっと伝わりやすいですよ。
・次は、こんな風に言ってみましょう。
・宿題で、この表現で文章を作ってみてください。
そして、こちらの生徒さん。
先日はとっても眠い時にレッスンが始まってしまいました。
その時のアナ先生の対応が素晴らしかった~。とママから感謝のお言葉をいただきました。
そちらの様子がこちらですよ^^
のせられて起きた時の生徒さんが、まあ可愛くて。

こうやって、だんだん信頼関係を築いていってくれるんだなーとしみじみ。



