こんばんは。
ハワイ親子留学がゴールの英語教室講師、船山直子です。
おなじみのメイシー絵本。
これは、赤ちゃんクラスから、幼児、幼稚園、小学生、そしてママもみんな好きな絵本ですよね。
私のお教室は、毎月新しい絵本を直子先生が選んで、皆さんにお揃いで購入してもらい、レッスン中に読み聞かせ練習をする、というプログラムがあります。
今までは、赤ちゃんから幼児さんという、小さなお子様とママが生徒さんに多かったのですがみんな成長し、最近は幼稚園児さんと小学生が増えてきました。
そして、小学生の英会話を習っているお子様で、「もうちょっと滑らかに話せるようにならないかな」
と、思われているお母さん。
朗報です。
絵本を音読すればいいのです。
外国人を相手に、話せる場所がもっとあればいいのに、とか思う必要はありません。
英語を口にする機会を増やすって、音読で十分できるんです。
そして、絵本って子供たちが使いやすい表現の宝庫。
音読をすれば、10回イディオムを書く練習なんてしなくても、ちゃんといろんな表現が身についてきます。
今月、お教室で取り入れるのは、Dr.Maisy (ドクターメイシー)
年末年始、体調を崩された生徒さんが多かったようですが、この絵本があれば体調を崩したときの声かけなどもわかりますよ。
絵本は、2,3歳のころ読んでいたものが、小学生になると「もういらないかな」と思うようになるかもしれません。
処分するの、ちょっと待って。
今度は、小学生になった子供たちに、自分で読む練習をしてもらうのに使えますよ。
子供たちが大きくなるにつれて、付き合い方が変わって当たり前。
一度手にした絵本は、末永くお付き合いできるといいですね。
マハローー
