こんにちは。
親子留学がゴールの英会話教室講師船山直子です。
現在は家族と一緒に、アメリカカリフォルニア州、シリコンバレーに住んでいます。
今日は重要なお知らせです。
鎌倉の英会話教室が、来年1月から長谷の蕾の家に移転します。
蕾の家は、由比ガ浜駅(江ノ電)から徒歩3分。
鎌倉文学館交差点からすぐの、とても閑静な古民家。
お教室については、蕾の家のホームページにも、掲載が開始されました。
直子先生がお教室事業を始めた当初、こちらでお世話になっていた思い出の場所でもあるんです^^

渡米の時も、今回の移転の話が出た時も、PePe ENGLISH SALONを続けるかどうか、考えました。
そんな時、移転先として真っ先に思い浮かんだのが、蕾の家。
5年以上もたっているので、お借りする条件も、空き状況も変わっているから、難しいかもと思いつつ、相談をさせていただきました。
そしたら、「ぜひ戻ってきてください。またペペを蕾で開講していただけたら嬉しいです」と、ありがたいお言葉をいただきました。

それで決めました^^
蕾の家は、古民家も素敵なのですが、私は特にお庭が好きでした。
小さなお子さんだって、小学生だって、「英語を習いに来てる」って固く考えると、なんとなくお勉強モードなのですが。
お庭があると、英語で遊ぶ!を体現できるな~と、当時からよく思っていました。

ペペが英会話教室をサークルで開始したのは2000年。その後、2013年に蕾の家でお教室として事業化しました。
その時、サークルには20組を超える方がお越しくださっていたのですが、お教室になると、継続してくださったのはたった3組。
サークルはワンコインだったし、月に1回でしたからね。お教室になるとハードルが上がりますよね。
それでも、3組の生徒さまたちに一生懸命レッスンをしていたころ、この蕾の家にはたくさん支えてもらいました。

この写真は、2013年末のクリスマス。
3組から始まったお教室が、30組を超えたその年の冬。
この仕事でやっていこう!と決意したころの写真なんです。

7年たって、節目の2020年にここに帰ってこられるのも、きっとありがたいご縁があってのこと。
これからもペペは、今まで以上に生徒様とのレッスンを丁寧に、大切に、そして新しいことにもしっかり挑戦していきたいと思っています。
今後のプログラムは、お部屋の中、縁側、そしてお庭での遊びも取り入れていきたいと思っています。
まあ、ちょっと寒い季節なので、春まで思いっきり外で遊ぶ、というのは待たないといけないかも、ですが^^
12月いっぱいまでは、由比ガ浜の現在の場所(鎌倉駅から徒歩6分、アルクウミ/BAR ONE COUNT内)、1月からは、江ノ電由比ガ浜駅から徒歩3分の蕾の家で開講してまいります。
1月からは、土曜日クラスも第1、第3週とクラスが増えますよ。
親子クラス、大人クラス、土曜日クラス、募集中ですので、詳細はこちらをご覧くださいね。
